四季折々の山登りで楽しめること (33)_イワツバメは旅だったか? ネイチャーガイド
いろいろな山や自然の情報を載せていきます。
ホーム
|
MAIL
|
ARCHIVES
|
RSS
|
EDIT
|
ホーム
>
自然
> 四季折々の山登りで楽しめること (33)_イワツバメは旅だったか?
四季折々の山登りで楽しめること (33)_イワツバメは旅だったか?
2013.July.20
朝、何となく高尾の空を見上げると、何時も元気に飛び交っていたイワツバメの群れが消えていました。
時折、1羽で飛んでいるイワツバメはいましたが、もしかしたら、所謂、ツバメかもしれません。
今年も京王高尾山口の高架下には戻って来ていませんでしたが、JR高尾駅の上空では、例年の通り群れで飛び交っていました。
もし旅立ったとすれば、今年は、例年と比べてチョット早過ぎます。
まあ、季節は例年のとおり巡っていて、今年も夏を彩るヤマユリが咲き誇っています。
≪ヤマユリ≫
また、赤トンボの仲間のノシメトンボも元気に飛び回っている高尾の今日この頃です。
≪ノシメトンボでしょうか?≫
来週からは、上越国境の山や富士山のガイドで忙しいのですが、さて、山での動植物との出会いが楽しみです。
[ 2013/07/20 22:13 ]
自然
|
TB(0)
|
CM(0)
コメントの投稿
題名:
名前:
サイト名:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://jnatureguide.blog.fc2.com/tb.php/38-34754c13
|
ホーム
|
Page Top↑
プロフィール
Author:ainatureguide
FC2ブログへようこそ!
最新記事
熊鈴_11.26 (11/26)
峠シリーズ参加者募集 (11/18)
四季折々の山登りで楽しめること (51)_一時facebookへ (12/11)
四季折々の山登りで楽しめること (50)_のんびりと楽しむ (08/27)
四季折々の山登りで楽しめること (49)_日本百名山とW杯を楽しむ (07/08)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2015/11 (2)
2014/12 (1)
2014/08 (1)
2014/07 (1)
2014/06 (1)
2014/05 (2)
2014/04 (1)
2014/03 (3)
2014/02 (1)
2014/01 (2)
2013/11 (1)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (2)
2013/07 (2)
2013/06 (2)
2013/05 (3)
2013/04 (2)
2013/03 (3)
2013/02 (2)
2013/01 (2)
2012/12 (1)
2012/11 (2)
2012/10 (3)
2012/09 (2)
2012/08 (3)
2012/07 (3)
2012/06 (3)
2012/05 (1)
カテゴリ
自然ガイド (11)
登山 (0)
里山 (0)
自然 (43)
ガイド (0)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
アイ・ネイチャーガイド_ホーム
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード